勉強の仕方なんか忘れたよ

最終学歴の勉強を終えてからずいぶん時間が経ち、その頃の知識も勉強法も、もちろん若さも無くなってしまった。そんなただのおっさんの資格取得の記録。

一陸特の直交が分かった気がする。そして新たな敵「デシベル」(3日目)

新しい過去問に挑戦。

結果は24問中8問正解。

やっぱりまだまだです。

そして直交について調べてたらsinとcosが直交の関係だという説明があった。

この一文でわかった気がする。

今まで「乗算の積分が0になる関係」とか関数などで説明されてたりしたけど要するに、とても大雑把な言い方をすると

「位相がπ/2[rad]ずれてる」ことなんだろうなぁと解った。

おかげで直交周波数分割多重のイメージが湧いた。

と思ったら今度はデシベル計算が壁として立ちはだかる。

なぜ対数を使うのかは分かった。

後は計算なんだ。

計算が分からない。

数値を何個か覚えたほうがいいのかな?